LIME研究会

サロン・ド・広島。。。。なんてハイソ(ハイソサイエティの略)なネーミングなんでしょう!昨日、広島市でクローズドの講演会によんでいただきましてサロン・ド・広島にお邪魔してまいりました。もともとは緑内障をご専門とされている開業の先生を中心に発足された会と聞いておりましたが20回もの歴史があるそうです。ドライアイ外来を始めるのに必要なこと、ドライアイ検査の方法、マイボーム腺機能不全の診断、治療、温罨法やリッドハイジーンなど思う存分お話させていただきました!

また、講演会のあとにはおいしい広島のお酒とおいしい日本料理を「山人(さんと)」さんでいただきまして世話人の中野先生や竹中先生、宮田先生をはじめとするみなさまと大変有意義な時間を過ごさせていただきました。いつも思うのですが眼科医の先輩でもあり、人生の先輩でもあられる先生方は広く、深く、長く、多くの知識をお持ちで私のほうが勉強させていただいて帰っております。。。

MGDは慢性感染による菌体アレルギーとお考えになっておられ、クラリスやテトラサイクリンなどの内服の効果をご指摘くださりました。LIME研究会でもミノサイクリンの内服によるMGD治療の効果について臨床眼科学会で崎元先生がご発表予定で(今後の講演会、学会発表のページ参照)大変興味をもっているところです。また、愛媛大鈴木先生も同様のお考えによるアプローチをいずれなんらかの形でされるご予定です。具体的に内服容量、期間、副作用頻度、やめどきなど発信していけるよう、頑張ります!

マイボペンがうまく使えていない症例もあるとのことで、ぜひ、マイボペン講習会も近々行えればな~と思った次第です。

サロン・ド・広島のみなさま、本当にお世話になりありがとうございました

今後もどうぞよろしくお願いいたします。
DSC01461-1