LIME研究会

ブログアップが遅くなって申し訳ありません。

お久しぶりです。もうすっかり5月も中旬ですね。。。

みなさまご存じのとおり、私たちはアメリカ、シアトル市で開催されたARVOに参加してきました。そこで第4回LIME international meeting at Seattle を開催し、予想以上のかたがたおよそ46名(参加者の国は、ドイツ、イタリア、カナダ、アメリカ、ニュージーランド、韓国、台湾、日本と多種多様!)にご参加いただき、大盛況のうちに終わることができました。そのときの写真を近々、Photo Gallery としてまとめてみなさまにご報告いたしますので少々お待ちください。

今回、添付させていただきました写真はARVOの前日に行われたCLAO(アメリカコンタクトレンズ学会)でのシンポジウム後の写真、私のポスターの前でKorb先生やCraig先生と一緒にとった写真、白川先生のポスターの前で森重先生と3人でとった写真、Dry Eye Work shop Ⅱのレセプションパーティで韓国のJoo先生、Na先生、Seo先生、Yonn先生ととった写真です。海外の学会に行くと私の知らない先生からDr. Aritaと話しかけられることが多くなり、研究や論文のチカラを思い知らされます。最初はどきまぎしていましたがこのごろはちょっと度胸がついてLIMEの宣伝をしていますので”LIME”の知名度はかなり急上昇していますよ!

学会トピックスとしては、Joo先生たちのグループの3Dマイボグラフィーはとてもきれいに腺房まで見えるのでますます発展していけば診断や治療に有用な検査となるでしょう!DemodexはMGDとの深い関係についてますます注目されています。治療法として目立ったのはIPLの治療が新しい治療法として各国から関心を寄せられていました。LIME研究会は世界の最先端を常に意識して、海外のドクターから一目おかれるグループとして今後も活動していきたいと思っています。

いつもながらARVOに行くと本当に刺激されてもっともっと頑張らないと!と思って帰ってきます。

ではまた、国際講演会の写真が整いましたら講演会の内容や盛り上がり具合についてもご報告しますね!!

 

IMG_5242 IMG_4583 IMG_4614 IMG_0830 image-(10)