LIME研究会

先週、台湾の台北で開催されたAPAO(Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress)に参加してまいりました

台北といえば沖縄より南、、、単純に暖かいと思っていたら

今台湾は梅雨とのことで毎日がほぼどしゃぶりの雨、とっても寒かったのです

私は元来、入学式や卒業式、大事な講演会など雨が多く、雨女なのですが

でも学会でのシンポジウムやセミナーを含めて合計5つの講演を無事終了して

今は完全に心身ともにオフになっております

来週は仙台での日本眼科学会、今月末からARVO@Seattleに出発なのでそろそろまた気合をいれて頑張らないと

APAOでは特に台湾の先生と多くお話しする機会がありましたが台湾でも最近急速にドライアイの患者さんが増加しており、マイボーム腺や油層に対する興味も右肩上がりのようでした。温罨法に関することでは、台湾のテレビの取材もうけたので国際的に温罨法は古いけれど新しい話題です。

もちろんLIME研究会のこともどの講演の最後にも宣伝してきましたので台湾の先生が読んでくれてもわかるように少々英語の文章も付け加えておきます。

LIME研究会は今年中に英語のHPも作成して海外からのメンバーを募っていきたいと、強く心に誓って帰国しました

Last week, I participated in APAO 2016 held in Taipei.

I did some presentations and gave some lectures. I was really exhausted. ..But I was happy to talk with a lot of doctors from all over the world. The numbers of patients with dry eye and meibomian gland dysfunction have been increasing year by year.  LIME working group can contribute more and more on such patients and clinicians.

I enjoyed delicious Chinese foods as well. 

I hope we will open the international LIME homepage very soon.TV_Interview LunchSymposium4 LunchSymposium2 03 01