LIME研究会

学会参加のため,アリゾナ州ツーサンという町に来ています。アリゾナといえば,砂漠。きっと乾燥しているだろう,ということで,どれだけ乾燥しているか調べてみました。

 

被験者:つい先日43歳になった日本人男性

 

実験プロトコル

(1)    iPhoneを片手に持つ。

(2)    ストップウォッチアプリを開く。

(3)    努力開瞼をする。瞬目ごとにラップタイムを測定する。

 

まずは室内(air conditioned)

12.26, 11.51, 9.41, 8.26=10.36+/-1.85(秒)

 

次いでバルコニー

5.33, 6.08, 6.53, 5.03=5.74+/-0.69(秒)

 

P=0.01(Student’s t-test)

 

室内は程よく空気が循環します。室外はそよ風が吹いたり吹かなかったり…ということで,バイアスがかかってるかも知れません。努力開瞼の根性具合は同じにしたつもりです。

KeratographでNIKBUTを測定すると,努力開瞼が20秒以上できる被験者なので,アメリカは乾燥している,砂漠はより乾燥している,と結論付けますか…どうですか,皆さん?

砂漠といえばサボテン!

砂漠といえばサボテン!

実験中の被験者(N.M)